ワンビリングはアニメ原画資料集「E-SAKUGA」を制作してきた経験から、大量の紙資料のデータ化とデジタル補正を行ってきました。さらに作画に関しての専門知識やアーカイブの基礎知識も有しているので、ワンビリングのスキャニングはアニメに特化したものとなっています。

スキャニング

作画用紙は薄いので紙のシワが入らないよう注意しつつ、薄く引かれた線や色鉛筆の色など、可能な限り情報を捉えるよう調整します。

画像補正

制作時にスキャニングされたデータをアーカイブ・データとして補正します。

画像調整(オプション)
ご指定の不要な部分(文字など)の処理をします。セロテープの貼り跡、用紙の切れ端など、資料記録として可能な限り再現/可視化など、ご要望にお応えします。
合成処理(オプション)
原画と修正原画や、別パーツで描かれた原画等を合成し1枚の画にします。

データをE-SAKUGAに!
データ化した背景原図、原画、タイムシートなどは、電子書籍アニメ原画資料集E-SAKUGAにしてApple Booksで販売することが可能です。

E-SAKUGAの詳細はこちら

お見積り

区分作業名単価備考
基本Aスキャニング¥1,000/枚350〜600dpi。データ形式:tiff,psd,jpeg納品可能。
基本B画像補正¥1,200/枚制作時に作成されたデータを補正します。
オプション画像調整¥500/枚データ化した画像を商品用として調整します。
オプション合成処理¥1,500〜合成するレイヤー数、内容等によって価格はご相談。

特典:E-SAKUGA制作が無料に!

当社にスキャニングをお任せいただくと、特典としてE-SAKUGAを無料で制作します。

特典条件
・基本A、Bのいずれか、またはA+Bの発注合計数が100枚以上であること。
・Apple Booksの販売権の許諾処理がなされていること。
・Apple Booksでの配信販売または配信販売代行が当社であること。

※スキャニングのデータについて
基本のスキャニングは、原紙を複写したアーカイブとしてのデータ化を前提としています。シワ影・ゴミの除去は施されています。オプションの画像調整で地色や鉛筆線の色等は補正しますが、出版用に調整・補正したデータではありませんことをご了承ください。出版用にご使用の場合、キャリブレーションなどの関係から画像処理を行わない状態でデータをお渡しすることをお奨めしています。

※変形・大判原画について
通常サイズ(A3)を超える原画については、「合成処理」扱いで1枚画像にします。
例:2回スキャニングが必要なサイズの場合:¥1,000(スキャニング費)×2(回) + ¥1,500(合成処理費)=¥3,500

※郵送費について
往復の郵送費用についてはご負担をお願いします。

※その他
作業期間は基本的に100枚:3・4週間とお考えください。お急ぎの場合は特急料金として各単価に30%〜が加算される場合があります。

上記またはそれ以外でのご質問・ご要望・ご相談等ありましたら、お気軽におたずねください。

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら